複数の住居侵入・窃盗事件 執行猶予判決を獲得
満足度
大変満足
お客様の声
この度は、面倒な刑事事件を受けて頂き、最初はどうなるかと思いましたが、最後は執行猶予を取って頂いて、大変ありがとうございました。
親切にいろいろ私にわかりやすく説明してくれて、私が取り乱したりした時は、やさしくしてくれたり、時にはきびしく言ってくださいました。
迷惑もかけてしまいましたが、感謝の言葉しかありません。
ありがとうございました。
事案の概要
ご本人様が、複数の住居に侵入し、窃盗を行った疑いで逮捕された事件です。
被害者が非常に多く、被害金額も高額で、実刑判決も見込まれる事案でした。
しかし、弁護士が複数の被害者様に対し示談交渉を行った結果、執行猶予判決が下されました。
事件経過と弁護活動
依頼者の方は、ご本人様の奥様でした。
弊所が奥様からご相談のお電話を受けたとき、すでにご本人様は逮捕・勾留されておりました。
奥様から初回接見サービスのご依頼を受け、すぐに弁護士が接見に向かいました。
まず、弁護士はご本人様から余罪を含めた事件の内容・状況をしっかりと聴き取りました。
その後、事件の内容や、ご本人様からの奥様へのご伝言を、当日中に奥様に報告し、正式なご依頼を頂きました。
本件では、逮捕直後に弁護士が依頼を受けたことで、起訴前の段階から被害者との示談交渉を進めることができました。
・被害者対応
住居侵入および窃盗事件の場合、被害を受けた被害者の方がおられます。
依頼者は事件について、とても反省しており、お詫びをしたいという意向でした。
弁護士は捜査機関を通じて被害者の方に謝罪や示談交渉の申し入れを行いました。
また、被害届を出されていた被害者の方には、示談の際に、被害届の取り下げをしていただき、それを捜査機関に伝えました。
その結果、逮捕のきっかけとなった本件については、不起訴処分を獲得することができました。
しかし、その他の余罪については、起訴されることとなりました。
・起訴後の弁護活動
弁護士は、起訴後ただちに裁判所に対し、保釈請求を行いました。
その保釈請求のなかで、示談が成立していることや、奥様をはじめとするご家族の監督が十分にあること等を伝ええました。
その結果、起訴直後という早期の時点で保釈が認められました。
そして、裁判においては、示談が成立していることや、家族の監督体制が十分にあることから、執行猶予判決が言い渡され、依頼者は刑務所服役を回避することができました。
速やかな弁護士の依頼が、早期の保釈及び執行猶予判決を導いたケースといえます。
まとめ
住居侵入・窃盗事件など、被害者がいる事件では、示談交渉が重要な弁護活動となります。
しかし、その交渉は容易ではなく、無理難題を仰る被害者の方もおられます。
弁護人は、ご依頼者様の代理人でありながら、被害者の気持ちに寄り添い、交渉を進めていく必要があります。
刑事事件の被害者との示談交渉については、刑事事件・少年事件を専門とする弁護士に相談をすることをお勧めします。
住居侵入・窃盗事件で警察からの捜査を受けている方や、ご家族が現在逮捕されているという方がおられましたら、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所千葉支部にご相談ください。